朝夕には春の風の冷たさが感じられるこの頃です。
令和5年4月より、「通所リハビリテーション多久いこいの里」、「重度認知症デイケア ふるさと工房」の活動の様子などを発信していく事になりました。
多久市内にお住まいの方やデイケア、デイサービスをお探しの方の目に留まれば幸いです。
<通所リハビリテーション多久いこいの里>
4月12日お茶会&誕生会を開催しました。お誕生会の後にお茶会を開き、和菓子とお抹茶をお出しすると「どがんやって飲まんばね?」緊張された利用者様も中には、「初めて抹茶飲んだよ。美味しかね。ありがとう。」と感謝の言葉を述べられていました。


4月1日中多久公園へバスハイクに行きました。少し肌寒かったものの天候に恵まれ利用者様全員降りて頂き、公園内を1周~2周歩行練習をされながら花見をして頂きました。その後椅子に座ってのんびり談話しながら桜の花を見て喜ばれていました。


~5月の手作業~
・菖蒲の花作り
・紫陽花の壁画作り
~5月のイベント~
・1日 バスハイクで中多久公園へ桜の花見
・12日 誕生会&お茶会
<重度認知症デイケア ふるさと工房>
4月新年度を迎えました。4月より新しい利用者様も増え、益々の活躍と楽しいことをしていけたらと思います。活動ではボーリングをしたり、風船バレーを行ったりしています。年間行事もいろいろありますので、今後もよろしくお願いします。



~5月のイベント~
8日(火) 誕生会
- 介護相談サロン「いこい」 <毎月第2土曜日 13:30~15:00>
- 認知症の専門のスタッフがご家族様のお話を伺い、介護についての助言を行っていきます。
- 一般介護予防事業「思い出クラブ」<毎週水・木曜日 13:30~15:00>
- 物忘れ予防のための教室です。
- 物忘れが気になられる方や思い出クラブに参加をご希望の方は、多久市地域包括支援センターまでお問い合わせください
- 通所リハビリテーション 多久いこいの里
- 営業曜日:月・火・水・木・金・土
- 範囲:多久市・小城市・唐津(厳木)・武雄(若木・北方・朝日)・江北
- サービス提供時間:9:45~16:00 ※水曜日と金曜日は14時までのサービス提供も行っています。
- 重度認知症デイケア ふるさと工房
- 営業曜日:月・火・水・木・金・土・日
- サービス提供時間:10:00~16:00
- ご利用には中多久病院の医師の処方が必要になります。ご利用を希望される場合は、中多久病院までお問い合わせください。