もうすぐ七夕。皆さんは何をねがいますか?

令和5年4月より、「通所リハビリテーション多久いこいの里」、「重度認知症デイケア ふるさと工房」の活動の様子などを発信していく事になりました。
多久市内にお住まいの方やデイケア、デイサービスをお探しの方の目に留まれば幸いです。

<通所リハビリテーション多久いこいの里>

6月の手作業では、ひまわり作りを行いました。紙皿を一つ一つ丁寧に筆で茶色に塗って頂き、花びらも型取りし立体に見える様切れ目を入れ貼ってもらいました。茎は緑のビニールテープを巻き、葉っぱもリアルに見えるよう工夫しました。

25日は、厳木のあじさいを見にバスハイクへ行きました。白や青、赤紫や水色と、色とりどりの綺麗なあじさいを見てご利用者様も喜ばれていました。帰り道、佐用姫像へ向かって「また来年も来ま~す」と手を振り帰りました。

✨~7月のイベント~✨
・3日 誕生会(七夕会)
・31日 お茶講(カルピス)🍹
✨~7月の手作業~✨
・蓮の花飾り作り
・ぶどうの壁画

<重度認知症デイケア ふるさと工房>

6月17日に誕生会を行いました。誕生日の方には職員から色紙をプレゼントしました。
レクリエーションには足の動きだけでシートを巻き込む競争をしました。みなさん盛り上がっていました!

~7月のイベント~
8日・・・誕生会&七夕会

  • 介護相談サロン「いこい」 <毎月第2土曜日 13:30~15:00>
    • 認知症の専門のスタッフがご家族様のお話を伺い、介護についての助言を行っていきます。
  • 一般介護予防事業「思い出クラブ」<毎週水・木曜日 13:30~15:00>
    • 物忘れ予防のための教室です。
    • 物忘れが気になられる方や思い出クラブに参加をご希望の方は、多久市地域包括支援センターまでお問い合わせください
  • 通所リハビリテーション 多久いこいの里
    • 営業曜日:月・火・水・木・金・土
    • 範囲:多久市・小城市・唐津(厳木)・武雄(若木・北方・朝日)・江北
    • サービス提供時間:9:45~16:00 ※水曜日と金曜日は14時までのサービス提供も行っています。
  • 重度認知症デイケア ふるさと工房
    • 営業曜日:月・火・水・木・金・土・日
    • サービス提供時間:10:00~16:00
    • ご利用には中多久病院の医師の処方が必要になります。ご利用を希望される場合は、中多久病院までお問い合わせください。